朝日ニュースター ニュースの真相 偽装請負

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

偽装請負 朝日新聞
http://www.asahi.com/special/060801/

2ちゃんねる 派遣板
http://money4.2ch.net/haken/

■クリスタルグループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29

■ブログ=松下プラズマディスプレイ社 偽装請負事件
http://blog.livedoor.jp/fmwwewwmf/


キヤノン偽装請負 告発されて
御手洗経団連会長“法律が悪い”
「制度見直せ」と居直り(赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-20/2006102001_01_0.html



キヤノンの「偽装請負」発覚で
御手洗経団連会長の内憂外患
http://www.elneos.co.jp/0609sf1.html

朝日ニュースター 
http://asahi-newstar.com/program/shinsou/onair/061027-002131.html

ゲスト:藤本 真(労働政策研究・研修機構研究員)
http://www.jil.go.jp/profile/fujimoto.html
司会:辻広雅文週刊ダイヤモンド前編集長)

製造現場などで広がる請負や派遣。
しかし最近は派遣が偽装され
労働者の使用に伴う様々な責任を
免れようとするケースが出ている。
こうした問題にどのように対応すべきか
専門家に聞く!

パート・派遣・契約社員
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/mokuji/mokuji_10.html


パート・契約・派遣・請負の人材活用 (新書) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532110386
新しい人事労務管理 (単行本)  http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E5%8A%B4%E5%8B%99%E7%AE%A1%E7%90%86/dp/4641121761/sr=1-7/qid=1161964763/ref=sr_1_7/250-4581887-5695406?ie=UTF8&s=books

沈みゆく船の中で

DVD 『俺たちの大和』をようやくツタヤで借りて見た。
日本の戦争映画の中で、映像としては視覚的に満足できるものであった。
製作者側は自覚しているはずだ。
戦艦大和の特攻という非常に愚かな戦術を、なにがなんでも感動的に仕上げてやろう。という激しい気迫を感じた。

大和が出航する時、「日本は敗北から学ばなければならない。日本を目覚めさせるために俺たちは死ぬんだ」
というような感じの上官?長島一茂のセリフはこの角川春樹映画の核心である。

どのような歴史観や理念でこのようなセリフを言わせているのかは、もう一度この映画を見なければならない。

製作者のトップは、戦艦大和なんて馬鹿らしいストーリーだと冷めているはずだ。
冷めているからこそ、製作委員会という大きな組織を統括できるのだ。

神尾さんの孫(池松壮亮)など、一部の出演者は戦艦大和の乗務員の生き様に無条件に感銘して演技している節があるのが印象的だ。


反町隆史中村獅童の演技は大変すばらしいものであった。
この映画は、国のためではなく、限られた仲間のために生きることを決意すれば救われる と説く映画である。

9月買い物


★登山用レインスーツ 
MELLO'S/メロー GORE-TEX ハイブリッドレインスーツ HT-803  中国製
http://www.mellos.it/
http://www.hummix.co.jp/brands/brand_02.html

http://www.hummix.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/icisp/598764/598773/599871/694333/

ゴアテックスとは
http://www.weblio.jp/content/GORE-TEX
テフロン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3
フッ素系材料の応用技術
http://www.cmcbooks.co.jp/books/t0503.php
フッ素系材料の開発  http://www.cmcbooks.co.jp/books/b0518.php
フッ素系材料の応用技術  http://www.ssk21.co.jp/repo/R_R02V0103.html

★登山シューズ
montrail(モントレイル) CTC MID XCR(Men’s) 中国製
http://www.haward.co.jp/montrail/fusion.html
http://item.rakuten.co.jp/sirius/montrail-ctcxcrmens/

★ガスバーナー(コンパクト・ストーブ)ユニバーサルトレーディング EPIGAS)

http://www.epigas.com/product/revo3500.html



★鍋

エバニュー チタン ウルトラライトクッカー 深型 ECA265  (チタニウム製コッヘル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQYVS6
※コッヘル Kocher 携帯用の炊事用具 鍋・やかん・さらなどを組み合わせたもの。
http://www.evernew.co.jp/outdoor/index.html


★ハサミ

ニッケン刃物 http://www.nikken-cutlery.com/index1.htm
関市 http://www.city.seki.gifu.jp/

★ブラシ

北中セル 光触媒手つきコーム  http://www.dion.ne.jp/ranking/rk-rq/vol60.html


★組み立て家具
A4ファイルボックス5段 (タイ製)
http://www.komeri.com/items/1/11a/49205/4920501253988.html

日記再開

http://www.rakuten.co.jp/asics-direct/908551/1132517/
午前中に、nurse walker 550を注文。


上田→長野駅前。平安堂
日経PCビギナーズの490円本 http://arena.nikkeibp.co.jp/pr/20060222/115523/
の何冊かを買う。

XPの良い解説書がないのは困る コンピューターについてはじめから学びなおそう


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122629/ref=nosim/databackupmem-22
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822216985

★LATEX
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/
★縦走登山
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/kazenotani/index.html
★山岳気象
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E8%B2%A2%E5%8F%B8
★東京都政 http://www.iwanami.co.jp/sekai/


体がだるいので映画を見る。
体をだるい時は
①登山 ②映画鑑賞 ③温泉  ④ランニング  ⑤読書  ⑥散歩
などをして気分転換を図っている。


映画『パッション』→『世界がわかる宗教社会学』(橋爪大三郎
→ http://ameblo.jp/petronius/entry-10003020633.html
宮台真司「日常・共同体・アイロニー」で映画とキリスト教を少し勉強したあとに。
→なぜか 園子温紀子の食卓http://www.noriko-movie.com/ にたどり着く。
ミクシイで「安井豊♪」のコミュニティを登録し、
http://home.att.ne.jp/theta/vie/  
をブックマークに入れる。

信濃毎日 市町村アンケート(田中県政に対する評価)1月5日

■友人や知り合いに聞いてみても、善光寺平に住む長野市民の大方は「田中康夫はもうイイ」という雰囲気。昨年秋の世論調査のデータ(北信の支持率は20%に届かなかった)はまったく粗いものだと思うが、リアルに感じる。介護の職員たちも”施設福祉の世界”は誰がなっても極端に悪くなることはないだろうと思ってる感じで、むしろ地域産業の活性化に関心があるような?気がする。善光寺平では経済界や官僚出身の元気な候補者が対抗馬で出てくれば田中康夫は簡単に負けてしまうだろう。

■反面、自分が住んでいる上田市は厚い支持層を感じる。(上田市小諸市のように城下町や歴史ある町でコンパクトにまとまっている町は、「コモンズ」に期待を抱きやすい。)

長野市はおそらく県庁所在地のある都市の中で一番住みづらい地域だ。住宅地が分散していて若者が集まる場がない。県中心部は周辺の一部の住民しか充分に享受できていない。
田中康夫のメッセージは、平地に住んでいる都市民向けがきわめて少ないというか・・・長野市は、公共施設・公共スペースが古く、機能不全で「コモンズ」をつくろうとしても、無理というか絶望感が漂っているので、田中の発言は効かないのかもしれない。松本や上田のように文系大学がこの地域に存在しない=(暇な若者が少ない)のも動きが鈍い一因になっているかも。(信大教育学部が交流基地や情報発信地になってない。)

(((信濃毎日新聞アンケート))))
田中康夫を評価する市町村 ◎評価する ○どちらかといえば評価する

軽井沢町北佐久郡 http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ 「官僚的な存在の県職員を県民の目線に下げさせ、末端町村の意見に耳を貸すようになった。山口村、泰阜村の件は配慮が足らなかった」
青木村小県郡http://www.vill.aoki.nagano.jp/「若干片よりが感じられるも前例にとらわれない発想の転換がある。特に小規模自治体への自立支援は精神的な支えである」
○富士見町(諏訪郡http://www.town.fujimi.nagano.jp/ 「応対が柔軟になり、行政に関する打ち合わせが格段に容易になった点は高く評価。さらに現地期間への権限委譲をしてほしい」
○原村(諏訪郡http://www.vill.hara.nagano.jp/ 「改革の意識は確実に高まった。ただ、政治理念に反する行動が一部で見られるのは残念。県議会との信頼関係の構築に努めて欲しい」
○中川村(上伊那郡http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/ 「県政に新風を吹き込んだ点は評価。今後は異なる意見の・・」
○高森町(下伊那郡http://www.town.takamori.nagano.jp/ 「各論は別として争論では評価。枝葉末節にとらわれず大きな流れを見るべきで、改善すべきは改めれば良い」
清内路村下伊那郡http://www.seinaiji.jp/「市町村の意見を重視する現場主義の県政改革が進められたことにより、地域にとって身近に感じられる県政になった点を評価する」
阿智村下伊那郡http://www.seinaiji.jp/「最低限の近代民主主義の原則を守ろうとしている」
平谷村下伊那郡http://www.iidanet.or.jp/hiraya/ 「精力的に一人で活動することも大事だが議会とも話し合いを持つ中で協働で仲良く行政活動を進めて欲しい」
根羽村下伊那郡http://www.nebamura.jp/「森林県である本県の施策と林業立村を掲げる当村と共通の認識にある」
天竜村(下伊那郡http://www.vill-tenryu.jp/
泰阜村下伊那郡http://www.vill.yasuoka.nagano.jp/ 「いま長野県がやろうとしている施策の多くは民意にもとづく先進的なもの。それを果敢にやろうとしている」
大鹿村下伊那郡http://www.vill.ooshika.nagano.jp/ 「過去の知事では県政は遠い存在だった」
木祖村木曽郡http://www.kisomura.com/ 「県政改革に対する理念は評価するが、その手法や手続きについては評価できない部分がある」
王滝村木曽郡http://www.vill.otaki.nagano.jp/ 「コモンズ支援隊の派遣など、小村にも気配りをする点を評価したい。県民駅のため、県議会とは円滑な関係を」
○麻み村(東筑摩郡http://www.vill.omi.nagano.jp/
山形村東筑摩郡http://www.avis.ne.jp/~ymgtvill/ 「私たちのような小村で起こる問題点でも相談すれば迅速に県職員が行動してくれることなど、「スピーディーな対応」が評価できる。」
朝日村東筑摩郡http://www.vill.asahi.nagano.jp/「自立を目指す町村への支援ができている」
松川村北安曇郡http://www.vill.matsukawa.nagano.jp/
小布施町上高井郡http://www.town.obuse.nagano.jp/
野沢温泉村下高井郡http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/ 「旧弊を排除する行動力は評価するものの、弊害ばかりとは言えない点も多いことにもご理解をお願いしたい」
○栄村(下水内郡http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/sakae-mura/index.htm 「職員を含めて県の姿勢を全般的に民主化したことを評価する。行政改革の手続きを急ぎすぎて独善的なところも感じられた」

■反康夫を明確にしている?市町村 × 評価しない
長野市 言葉や理念が先行し、論理的科学的根拠に基づく説明責任を欠いたパフォーマンスが目立ち、県政が停滞していることが懸念される。http://www.city.nagano.nagano.jp/ 合併
諏訪市 http://www.city.suwa.nagano.jp/
中野市 http://www.city.nakano.nagano.jp/index_top.asp 合併
飯山市 http://www.city.iiyama.nagano.jp/ 
武石村(小県)廃村へ
長谷村(上伊那)http://www.vill.hase.nagano.jp/ 飯田市へ合併廃村へ
宮田村(上伊那) http://www.vill.miyada.nagano.jp/
生坂村東筑摩)
中条村(上水内)http://www.vill.nakajyo.nagano.jp/

■田中県政に厳しい眼を向けている市町村 △どちらかといえば評価しない
上田市 http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/~cityueda/index.shj 合併予定
岡谷市 http://www.city.okaya.nagano.jp/mmcb/
伊那市 http://www.city.ina.nagano.jp/ 合併予定
茅野市 http://www.city.chino.nagano.jp/index.html 県政改革に臨む姿勢は評価する。ただ、浅川治水対策への対応など個別の取り組みについては疑問が残ることもある。(前回は評価に票を投じた)
千曲市 http://www.city.chikuma.nagano.jp/app/index.html 合併
東御市 http://www.city.tomi.nagano.jp/  合併
安曇野市 http://www.city.azumino.nagano.jp/  合併
小海町(南佐久) http://www.koumi-town.jp/ 合併廃村
川上村(南佐久) http://www.avis.ne.jp/~genryu/
御代田町(北佐久) http://www.town.miyota.nagano.jp/
真田町(小県)http://www.town.sanada.nagano.jp/  上田市へ、合併廃村へ
高遠町(上伊那)http://www.town.takato.nagano.jp/ 伊那市へ合併廃村へ
飯島町(上伊那) http://www.town.iijima.nagano.jp/iijima.html
南箕輪村(上伊那) http://www.vill.minamiminowa.nagano.jp/
喬木村(上伊那)http://www.vill.takagi.nagano.jp/
大桑村木曽郡http://www.kiso-ookuwa.com/
池田町(北安曇)http://www.ikedamachi.net/
美麻村(北安曇)
白馬村(北安曇) http://gyosei.vill.hakuba.nagano.jp/
小谷村(北安曇)http://www.vill.otari.nagano.jp/
木島平(下高井)http://www.kijimadaira.jp/

■評価を保留した市町村  (何ともいえない)→理念には賛成するが、議会や人事問題、または市町村との一体的な取り組みの無さを問題視している市町村が多い。

松本市   http://www.city.matsumoto.nagano.jp/ 合併
飯田市  http://www.city.iida.nagano.jp/  合併
須坂市 森林保護、グループホームなど評価するが、産業活性化、少子高齢化対策など基本的課題の解決に市町村との一体的取り組みがない。
小諸市  http://www.city.komoro.nagano.jp/cgi-bin/odb-get.exe?wit_template=AM010000
大町市   http://www.city.omachi.nagano.jp/ 合併
塩尻市 鋭い感性により時代を先取りする理念は評価できるが、それを実現するための「起承転結」がない。 http://www.city.shiojiri.nagano.jp/toppage.asp
佐久市 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/ 合併
佐久穂町  http://www.town.sakuho.nagano.jp/ 合併
南牧村
北相木村  http://www.ytg.janis.or.jp/~kitaaiki/ 合併予定
立科町 http://www.town.tateshina.nagano.jp/
丸子町  http://www.maruko-town.ne.jp/  上田市へ合併廃村
長和町 http://www.town.nagawa.nagano.jp/  合併

阿南町 自ら市町村に出向き話しを来てくれる点はよくなったが、すぐに回答を出して成果を出しているとは言えない。 http://www.town.anan.nagano.jp/
木曽町 http://www.town-kiso.com/ 田中知事の理念は大いに評価したい。しかし、県議会との対話、人事管理などに問題あり。現状では県政を信頼できない。
下諏訪町 理念は評価。http://www.town.shimosuwa.nagano.jp/
辰野町  http://www.town.tatsuno.nagano.jp/ 国の地方切り捨てや痛み押しつけに対しての考えは高く評価するので、知事会で賛同者の仲間づくりを広げるべき。
南木曽町 理念良し。議会との対立構造が問題。ただ、知事ばかりに責任があるわけでもないと思う。http://www.nagiso-town.ne.jp/
上松町  県政改革に取り組む姿勢は評価。県民生活の向上と県内経済発展のため県議会との関係改善を図り・・・・http://www.town.agematsu.nagano.jp/
波田町  住民参加型県政の理念は評価、地域の実状についての認識不十分 http://www.town.hata.nagano.jp/
八坂村
坂城町  http://www.town.sakaki.nagano.jp/
高山村
山之内町  http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/
信州新町  http://www.town.shinshushinmachi.nagano.jp/
信濃町   http://www.town.shinanomachi.nagano.jp/
飯綱町 http://www.town.iizuna.nagano.jp/
小川村  http://www.vill.ogawa.nagano.jp/

無回答 松川村 豊丘村

あけましておめでとうございます。
http://d.hatena.ne.jp/tongtong_nagano/
でも日記書いてます。


http://www.asahi.com/life/update/0103/001.html (朝日はすぐにデータ消えるので以下全文コピー)
■公立の小中学校で文房具代や給食費、修学旅行費などの援助を受ける児童・生徒の数が04年度までの4年間に4割近くも増え、受給率が4割を超える自治体もあることが朝日新聞の調べで分かった。
■東京や大阪では4人に1人、全国平均でも1割強に上る。経済的な理由で子どもの学習環境が整いにくい家庭が増え、地域的な偏りも目立っている。
■就学援助の受給者は
04年度が全国で約133万7000人。
00年度より約37%増えた。受給率の全国平均は12.8%。
都道府県で最も高いのは大阪府の27.9%で、東京都の24.8%、山口県の23.2%と続く。市区町村別では東京都足立区が突出しており、93年度は15.8%だったのが、00年度に30%台に上昇、04年度には42.5%に達した。
■背景にはリストラや給与水準の低下がある。厚生労働省の調査では、常用雇用者の給与は04年まで4年連続で減り、00年の94%まで落ちた。
■給付の基準は自治体によって異なり、足立区の場合、対象となるのは前年の所得が生活保護水準の1.1倍以内の家庭。支給額は年平均で小学生が7万円、中学生が12万円。修学旅行費や給食費は、保護者が目的外に使ってしまうのを防ぐため、校長管理の口座に直接、振り込んでいる。
■同区内には受給率が7割に達した小学校もある。この学校で6年生を担任する男性教員は、鉛筆の束と消しゴム、白紙の紙を持参して授業を始める。クラスに数人いるノートや鉛筆を持って来ない児童に渡すためだ。
■卒業文集を制作するため、クラスの児童に「将来の夢」を作文させようとしたが、3分の1の子が何も書けなかった。「自分が成長してどんな大人になりたいのか、イメージできない」のだという。
■同区の公立中学校の50代男性教員は、進路指導で私立高校を併願する生徒が減ったことを実感している。「3、4時間目にきて給食を食べて、またいなくなる子がいる」とも話した。
■就学援助費については、昨年3月の法改正で05年度から、自治体が独自に資格要件を定めている「準要保護」への援助に対する国庫補助がなくなった。一部の自治体では06年度の予算編成に向け、準要保護の資格要件を厳しくするなど、縮小への動きも始まっている。

★二極化に驚き
苅谷剛彦・東大教授(教育社会学)の話〉塾に1カ月に何万円もかける家庭がある一方で、学用品や給食費の補助を受ける子どもがこれだけ増えているのは驚きだ。教育環境が、義務教育段階でこんなに差があって、次世代の社会は、どうなってしまうのか。こうした中で、国は補助金一般財源化した。今後、自治体が財政難を理由に、切り捨てを進めるおそれもある。機会の均等もなし崩しになっては、公正な競争社会とは呼べない。

★〈キーワード・就学援助〉学校教育法は、経済的な理由で就学に支障がある子どもの保護者を対象に「市町村は必要な援助を与えなければならない」と定めている。保護者が生活保護を受けている子ども(要保護)に加え、市町村が独自の基準で「要保護に準ずる程度に困窮している」と認定した子ども(準要保護)が対象。

足立区役所 http://www.city.adachi.tokyo.jp/
足立区議会 http://www.gikai-adachi.jp/top.html
日本共産党足立区議団 http://www.adachi-jcp.jp/
公明党なかやまブログ http://blog.livedoor.jp/nakayamanobuyuki/
足立区の『就学援助・進学資金の貸付』  http://www.city.ada

中学歴史教科書の研究

教科書問題は気になるのだが、現在出版されている中学教科書をじっくり比較検討する機会がなくて困っている。買い集めればいいのだけれども、中学の歴史教科書ってたいした内容じゃないからなぁ。わざわざお金を出して比較するほどでもないかもね。

そういえば、中学時代の歴史教科書ってどんなものだったのか思い出せない。地理の教科書は記憶に残っているのだけれども。あっ、そうだ。小学館の「マンガ 日本の歴史」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409298118X/ref=pd_sxp_elt_l1/250-5094946-6477022 を テスト対策として使っていたことは、ぼんやりと思い出してきた。


(執筆者も代表者以外の情報は、あまりネットには流れていないものだ。ここまで、まとめるにけっこう時間がかかった)

文部科学省 教科書目録 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/mokuroku/17/cyuugaku/shakai.htm
社団法人 教科書協会 http://www.textbook.or.jp/
市民の教科書研究所(総評会館 フォーラム平和・人権・環境)  http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/
教科書問題リンク集 (筑波大 原田博康) http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~harahiro/text.html
新しい教科書を作る会 http://www.tsukurukai.com/
杉並親の会 http://members.jcom.home.ne.jp/kyoukasyo/
教科書全国ネット21 http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
西尾幹二 http://nishio.main.jp/blog/

日本歴史学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/rekigaku/
日本社会科教育学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssra/

日本文教出版
http://www.nichibun-g.co.jp/c-sha/18text.html
#執筆者代表
大濱徹也(筑波大学教授)
※採択校
筑波大学付属 巣鴨


日本書籍新社   
http://www.nssbook.co.jp/
#執筆者代表
峯岸賢太郎 (東京都立大学名誉教授
吉村武彦(明治大学教授) http://www.isc.meiji.ac.jp/~yoshimu/

※採択校
筑波大駒場 武蔵 麻布 立教大学池袋 立教女学院 学習院女子 雙葉 白百合学園 佼成学園 国士舘


■東京書籍  http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/IntroPage_J/intro67233167_j.html

#執筆者代表
五味文彦東京大学教授)http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/IntroPage_J/intro69645186_j.html

※採択校
開成 桜陰  聖心女学院  慶応義塾 明治大学明治  創価


帝国書院 http://www.teikokushoin.co.jp/00_guide/18annai.html
#執筆者一覧  http://www.teikokushoin.co.jp/00_guide/18cyureki/rh04.pdf
黒田日出男(日本中世近代史)
小和田哲男静岡大教授 日本近代史)
成田龍一 (日本女子大教授 日本近現代史

※採択校
学習院  明治大学中野


■教育出版  http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/index.html 
#執筆者代表
笹山晴生東京大学名誉教授)
安倍斉(政治学者 放送大学名誉教授)

※採択校
お茶水女子大付属 法政大学第一  田園雙葉 戸坂女子  東洋英和

大阪書籍 http://www.osaka-shoseki.co.jp/
鈴木正幸

※採択校
明治学院